Python/Arduino学習記録,備忘録

コツコツ学んだ学習記録と備忘録。現在Python,Arduino勉強中。

Arduino

【Arduino/Python#8】室内の温湿度計測&PCリアルタイム表示

今回は室内の温度・湿度をDHT11を用いて計測し,シリアル通信を用いてPCに取り込み,Pythonでデータを表示させるということをする。 1. 必要素子 2. 配線図 3. スケッチ/Pythonコード 4. 実行結果 1. 必要素子 ブレッドボード 抵抗(10kΩ) 温湿度センサ(DHT11…

【Arduino#6】照度センサでLED明るさ調節

前回照度センサ(以下,CdS)から値を読み取り,シリアルモニタに表示させた。 今回はこの読み取った値を用いてLEDの明るさを調整する。といっても,今まで行ってきた内容を組み合わせることで簡単に実装できる。 1. 必要素子 2. 配線図 3. スケッチ 4. スケ…

【Arduino#5】照度センサの値読み取り

前回まではボタンスイッチを用いていたが,今回はセンサを使用してみる。 今回用いるのは照度センサである。照度センサ(以下,CdS)とは,当たる光の量によって抵抗値が変化するセンサである。 例えば,CdSの置く場所を以下の様にすると, 明るい場所 ⇒ 抵…

【Arduino#4】ボタンスイッチとLED回路(明暗3段階に変化)

前回のボタンスイッチ/LEDの回路に引き続き,ボタンスイッチを用いてLEDのの明るさを調節する回路を作る。 順序として,単純にLEDの明るさを設定可能な回路を作成した後に,スイッチと組み合わせ,3段階でスイッチング可能なLED回路を作成する。 1. 必要素子…

【Arduino#3】ボタンスイッチとLED回路

以前までは,スケッチ例であるBlinkについて扱っていましたが,これ以降は自分でスケッチを書くことでArduinoに対する理解を深めようと思う。 今回はボタンスイッチを用いて,スイッチ押すたびにLEDがON/OFF切り替わる回路を作成する。 1. 必要素子 2. 配線…

【Arduino#2】void setup()とvoid loop()

前回【Arduino#1】Introduction - Python初心者のやってみた集,兼備忘録において,Blinkというスケッチを用いた。今回はスケッチの書き方について,Blinkを例にまとめる。 1. void setup()とvoid loop() 2. Blinkスケッチ 1. void setup()とvoid loop() スケ…

【Arduino#1】Introduction

先日,Arduinoと呼ばれるマイコンを購入しました! Amazonで「ELEGOO UNO キット レベルアップ チュートリアル付 uno mega2560 r3 nanoと互換 Arduino用」というAmazon’s Choiceに選ばれている商品だそうで。そこで,今回はArduinoのセットアップ(Windows)…